PR

レインシューズ・コンバースとパトリックの雨の日も晴れの日もOKの靴

スニーカー
記事内に広告が含まれています。

なんか春を味わっていないのに夏の暑さがやってきていますが

そろそろ梅雨がやってきますよね・・・^^;

 

そこでレインシューズの出番ですが

今年はコンバースとパトリックに注目です!

 

「コンバース」

 

 

一見普通のコンバースに見えますよね?

生地もキャンバス地だし。

 

でも、このコンバースにはすごい秘密があるんです。

 

それは、靴の内側がゴアテックス仕様なのです!

 

ゴアテックスとは?

アメリカのゴア社が販売している

防水透湿性に優れた素材の商標名のことです。

 

防水効果がありながら、透湿性があるため

つまり蒸れにくい。

防水効果の高いものって、蒸れるイメージがあるのですが

そこを補ってくれている画期的な素材です。

アウトドア製品に使われていることが多いですよね。

 

 

さて、このコンバースはゴアテックス素材を使っているので

雨の日もOK

そして、

インソールにクッション性の良いものが採用されています。

 

普通のコンバースは、インソールが硬くてずっと歩いていると足が疲れるのですが

クッションが効いているので、歩きやすさも実現しています。

ソールはラバーなので滑りにくいですよ。

 

雨の日もカジュアルにいつものようにオシャレを楽しみたいときにぴったりですね。

 

入荷は5月下旬とのことで、予約商品でした。

 

カカトにはゴアテックスのタグも付いてます

CONVERSE オールスター 100 ゴアテックス OX ¥15,000+税

 

 

もう一つ、こちらはパトリックのものです

 

「パトリック」

 

 

どうでしょうー!!

とてもおしゃれなウィングチップのシューズ

これレインシューズというか、雨の日にも履ける革靴なんですよ。

 

素材は牛革に皮革保護剤加工をして、防水仕様になっています。

 

縫い糸も防水仕様、靴底はラバー仕様なので

雨の日に滑りにくくなっています。

 

こちらも予約品なので、急いで欲しい方はご注意を!!

PATRICK ペネル・ウォータープルーフ¥21,000+税

 

白い靴って汚れないかが心配になりますが^^;

防水加工がしっかりされているため

普通の革靴よりずっと汚れにくくなるそうです^^