PR

50代大人が欲しいティファニーはボーンカフ色と素材お値段(追記あり)

スポンサーリンク
アクセサリー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 

ティファニーのボーンカフが大人女性に人気です。

ボーンカフは付けるだけで、シンプルな服がぐっと華やかになり

ファッション雑誌を見ているとしょっちゅうモデルさんの腕に
ボーンカフが巻き付けられているのをみては

素敵だなぁとウットリしています^^

 

しかしいきなりティファニーに行くのはちょっと勇気が要るし、面倒くさい(笑)

ボーンカフの種類や価格について調べてみました。

 

追記:2020年5月1日より新作が発売されています!

 

 

 

スポンサーリンク

「TIFFANY ティファニーボーンカフとは」

 

イタリア人のデザイナーエルサ・ペレッティがデザイン。
発売されたのは1970年
発売当時一大センセーションを起こしましたが、現在でもおしゃれな女性たちに大人気。

エルサ・ペレッティはティファニーのアイコン的デザインオープンハートや”ビーンのデザインも手がけた女性ですよね。
ティファニーは他に、パロマピカソのコレクションも有名です。

 

ティファニーボーンカフ素材は4種類

・スターリングシルバー

いちばん一般的なのがこちら

ティファニーのシルバー商品は925/1000と純度の高いものが使用されています。

 

 

・ルテニウム

コッパー(銅)にルテニウムという銀白色の金属をのせたもの

スターリングシルバーより少し黒っぽいチャコールというカラーになります。

 

 

・コッパー(銅)

ほとんどブラック! かっこいいけどちょっと難易度もあがりそう。

 

・18Kゴールド

一番お値段が高いのはこちら、18金ゴールドのものです。

 

出典:http://www.tiffany.co.jp/

 

幅の広さには

細めのスモール(幅43MM)

少し太めのミディアム(幅61MM)がある

 

 

スターリングシルバーとコッパーには

スリットの入った個性的なデザインの

スプリットカフもあります。

出典:http://www.tiffany.co.jp/

カーブの向きによって、右手用と左手用があります。

 

気になるボーンカフのお値段

・スターリングシルバー スモール¥137500  ミディアム ¥159500

・ルテニウム スモール¥59400  ミディアム¥69300

・コッパー スモール¥59400  ミディアム¥69300

・18Kゴールド スモール¥1595000 ミディアム¥2090000

 

2020・5月現在

(価格変動あります)

 

ずっと安定した人気のボーンカフ

ちょっとお値段は高いけど、長く飽きずに使うなら

結局お得なお買い物になるのかもしれませんね^^

 

 

 

 

※ この記事を書いたのは数年前なのですが

現在は価格が当時より2万円程度お安くなっていました!

18金ゴールドのスモールは、当時より10万円近くお安くなっていてちょっとビックリでした。

 

 

追記:ティファニーボーンカフ50周年記念モデル

 

エルサ・ペレッティ ボーン カフ スペシャル エディション

カラーは3色あります!

 

 

※ 出展 https://www.tiffany.co.jp/

 

デザイナーエルサペルッティさんの功績と

ボーンカフが誕生して50周年を記念してつくられた新作です。

 

とてもカラフルな3色です!

こちらの素材はコッパー(銅)

 

内側に“special edition”の刻印がされていて

サイズは、スモールサイズのみ

左右あります。

価格は¥66,000

 

 

ティファニーボーンカフ愛用者

アンジェリーナ・ジョリーがレッドカーペットで着け

女優の萬田久子さんはテレビで付けていないことの方が少ないくらい愛用されています。

おしゃれ大好きな漫画家の槇村さとるさん

スタイリストで服を買ったら捨てなさいの著者地曳いく子さんも愛用

モデルの富岡佳子さんはシルバーとルテニウムをお持ちのようす

スタイリストの菊池京子さん

シルバーとルテニウムで迷い試着をなんどかして「ルテニウム」を購入

 

と芸能界、ファッション業界どちらにも愛用者が多いです。

 

 

 

アラフィフとティファニー

アラフィフ世代の私が20歳くらいの頃

流行に流行ったのがティファニーのオープンハートのペンダント

これを彼にもらうのが良いってことで

これをクリスマスに彼女に贈るのが良いってことで(笑)

まぁ持っている人が多かったもんです。

 

かくいう私も当時の彼にいただいたオープンハートをしていたっけ・・・。

 

オープンハートは若いうちにしか似合わないので

30歳くらいのときに20代前半の女子に貰っていただきました。

 

 

実は詳しく調べるまで、ボーンカフはシルバーのみだと思ってました^^;

で、このシルバーがギラギラしすぎかなぁなんて思っていたのですが

ルテニウムの存在を知って「これいいんじゃないの?!」

 

お値段もシルバーよりぐっと安くなるし

ルテニウムは水分にも強いそうです。 お値段が安くなるのは嬉しい(笑)

 

私の主観だけど、シルバーはちょっとお出かけっぽいイメージ。

カジュアル使いならルテニウムが良いかも、と感じます。

 

ボーンカフはいくつになっても使えそうなのも良いですよね。

それこそ60代とかで着けていたらカッコいいだろうなぁ。

反対に若い人にはまだ似合わないような感じも。

そろそろ着けてもいいかなぁ〜。

 

近いうちにティファニーに行ってみよう♪(ホントか?)

 

その後・・・

ボーンカフはやっぱり似合わないわということで

フィリップオーディベルのバングルを購入し、とても気に入っています。

こちらに詳しく買いております

↓  ↓  ↓

フィリップオーディベールのバングル!ずっと欲しかったツイールバングル
ずっと欲しかったフィリップオーディベールのバングルを買いました♪ツイールバングルというものです数年前からほぼ毎日付けているのは右の細いタイプ数年前に細いのを買ったときも、太い方がきになっていたのですが造りがゆるくて、スルッと落っこちてしまう...

 

お値段もお手ごろだし、ほどよい高級感もある

フィリップオーディベールも良いですよ〜。

 

 

 

中古なら少しお手頃価格に
⬇︎  ⬇︎