PR

悩み中の春コート!薄いコートは要る要らない?

スポンサーリンク
コートアウター
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

昨日から伊勢丹でNORCのポップアップショップが開催されていて、

ジレとロングスカートが気になっていたので、

ふらりと行ってみたんですよ。

 

しかし、ポップアップと同じフロアにある

最近注目している、エッセンロートレアモンのコーナーで足が止まる。

 

その理由はこのコート

ごく薄いタイプライター素材で作られた、超軽いステンカラーコートなんです。

 

こうやってみたら、ごくシンプルなふつーのコートに見えるでしょ?

 

でも、このコートには隠し技があって、

なんと袖の下にファスナーが付いていて、そこをジャッと開くと

こんな風に手を出して着る事ができるのです。

 

マネキンさんはこの状態で着ていて、それがとっても素敵に見えた。

 

そこで試着なんかさせてもらっちゃって。

そうしたら、軽いしおしゃれだしとても着やすい。

 

よく雑誌なんかのコーデで、コートを肩からバサっと羽織っている写真がありますが、

あれって実際にはずり落ちたり落ち着かないし、実用的じゃないですよね。

 

でも、このコートは袖だけ抜くスタイルなのでしっかりと肩に乗っかりつつも、

抜け感が出せる。

 

前のボタンを全開しても腕を抜いて着ると、

お店の中や電車内が暑いときも涼しいし、洒落て見える。

 

と、かなりデザイン的にも実用性でもマルなんです。

 

 

 

で、襟元のチンウォーマーのデザインもすてきなんです。


ESSEN.LAUTREAMONT タイプライターコート>>>

 

36と38サイズがありますが、伊勢丹では36は売り切れ。

162センチのわたしは、38が良いと言われました。

 

 

 

色は黒もあって、いつもなら迷わず黒ってなるのですが、

このコートに関しては黒よりベージュの方が好みでした。


ESSEN.LAUTREAMONT タイプライターコート>>>

 

 

いいなぁ〜と 思いながらも、昨日からずっと迷っています。

その理由は、

春に着るコートって要るのか?

という自分への問い。

 

 

というのも・・・

以前カッチリとした定番のトレンチコートを持っていました。

 

今も人気のHYKEの前身ブランドgreenのもので、

予約をしてかなり待ってやっと購入できたもので、かなり気に入っていて

長年持っていました。

 

これがわたしのグリーンのトレンチ

 

ライナーが取り外しできるタイプで、長いシーズン着れると思って買ったのですが、

袖なしのライナーは袖が寒くて、真冬は無理。

ライナーをはずしても裏地付きのしっかりした造りなので、春は暑い。

着るなら秋から初冬にかけてのほんのわずかな期間だけでした。

 

なんとなくタンスのこやしになってきて、とうとう手放しましたが、

特に困ることもなく、代わりのコートは買っていません。

 

なので、春のコートって要るかなぁ。

無くても良いかなぁと。

 

薄くて軽いコートだから、今くらいから梅雨時、そして秋にも着れると

ショップの方も言うのですが、

最近って春になるると、すぐに暑くなっているような気が・・・。

 

あぁ、しかしデザインは好きなんだよなぁ〜。

 

とずっと頭の中はコードでいっぱい。笑

 

 

というわけで、結局NORCのポップアップは

外からちらりと見ただけで帰ってきました。

 

このジレの実物はやはり素敵でした。

【ジレ】セットアップで着れる大人ジレが今日から発売
NORC by the line ノークバイザラインと、モデルの富岡佳子さんがコラボしたジレが、エクラプレミアムから発売されましたね!追記:3月19日からNORC公式オンラインショップクロスプラスオンラインショップで販売されています^^クロ...

 

 

しかし、わたしの頭の中はコートをどうするか一色で、

そうなると道ゆく人のベージュコートがやたらと目に入ってきました。

 

もう一回見に行ってみようかなぁ・・・。