PR

SINMEシンメのグルカパンツを買ったはいいけど返品しようか悩んでいる理由

スポンサーリンク
私のファッション
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

板谷由夏さんプロデュースで話題のシンメ

とくにブランドで一番人気は、グルカパンツ。

ネットで販売されるとすぐに売り切れる大人気のパンツ。

私もずっと気になっていて試着して買ったのですが、実は返品しようか迷っているところ。

その理由は・・・

 

スポンサーリンク

「SINMEシンメのグルカパンツを買ってみた」

ネットではすぐに売り切れてしまいますが、今FLAGSHOPのポップアップショップが新宿のルミネ2で開催されています。

集英社 FLAGSHOPのサイトはこちら>>>

グルカパンツも売っていました!!

サイズは28くらいかな?と思ったけどなかったので取りあえずと27を履いてみました。

(162㎝体重50キロジャストです)

ちょっとキツイか・・・と思いつつ履いたところで、

お店の女性が「あら、とってもキレイ〜♪」と言ってくれました。

「これ以上大きくなると、ウエストにタックが入っているためお腹まわりが大きく見えてしまいますよ」と。

 

もちろんセールストークだとはわかってはいるけど、だんだんその気になってくる(笑)

 

フロントのデザインは、とってもとってもキレイなんですよ。

 

生地は思ったより厚地でしっかりしていて、ハイウエストのおかげで思いっきり足長効果もある(笑)

 

ゆったりしているけどブカブカじゃなく、ほどよいすっきり感でとにかく美しい。

 

しかし・・・、気になる点もあったのです。

 

「SINMEシンメのグルカパンツここが気になる」

前からみたスタイルは完璧。

(サイズがピッタリすぎてこれ以上絶対に太れないけど^^;)

 

だけど後ろ姿をチェックすると気になる箇所が!!

それはここ

後ろのスタイルです。

 

ポケットもついていなくて、すっきりしたデザインですが、ここにタックが一本ずつはいっているんです。

 

こうやって置いていると気にならないけど、履くとかなりハイウエストのせいかこのタックがビョンと立ち上がるのです。

「後ろがちょっと気になるんですけど」

とお店の方にいうと・・・

 

「あぁ、これはグルカパンツ特有のタックでこういうシルエットなんですよ」とのこと。

 

そうなのかぁ・・・。

「どうしても気になるならフロントだけインをしても良いのでは」

とアドバイスを受け、やはりキレイなシルエットが気に入って買ってきました。

 

でも・・・、自宅で改めて履くとやっぱり気になるんですよね^^;

他の人が同じパンツを履いた姿を見たい!

フラッグショップのサイトで横からみた姿が載っていました。

やはり、ちょっとポコっと浮いているんですね。

 

さらにIENAの通販サイトの画像がこちら

モデルさんの画像でみるとあまり気にならないですが、私が履くともっとポコっと盛り上がるんですよ。

 

どうしよう・・・。

前も後ろもインにしてパンツを履くことってまず無いしなぁ・・・。

悩むところです。

そしてブラウスなどをフロントインして履くと、超美しいデザインのパンツなのです。

 

 

 

「SINMEシンメ以外のグルカパンツをチェックしてみた」

ショップの方が、この後ろタックはグルカパンツの特徴的なものというので、他のブランドのパンツをチェックしてみることに。

 

ドレステリアのグルカパンツ

やはり後ろにタックは入ってました!

しかし、シンメのものより縦に長く取っているのでポコんと浮いていないように見えます。

前からみるとこんな感じ


DRESSTERIOR テーパードグルカパンツ¥22,000+税>>>

 

 

アメリカーナのグルカパンツ

こちらはタック2本いり。 しかしポケットがあるので浮いてくることはなさそう。


AMERICANA ハイウエスト グルカパンツワイド¥16,000+税>>>

 

と、やはり後ろにはタックが入っているのが多いみたいです。

 

返品しようか、それともどうせ後ろに服を突っ込んで着ることは多分無いからそのまま履くか。

ネットで買っていたらすぐに発送して返品できるのですが、電車に乗って返品しに行くっていうのがメンドくさくて。

我ながら、ほんとズボラです(笑)

 

結局どうしたのか・・・

返品しよう!とほぼ心を決まりつつあったけど、最後に手持ちのブラウスやカットソー、ワンピにこれから着まくるライダース、パーカーといろんなものを出して着まくる。

 

やっぱり良いなぁ〜。

 

今年はチノパンが流行しているけど、ごくシンプルなものはなんとも似合わない。

だけど、ウエストにアクセントがあるグルカパンツなら私でも違和感が無いし

普通のチノよりおしゃれに見えるのも嬉しい。

 

気になるヒップラインのダーツも、背中に洋服を入れなければ全くきにならないし

そもそもデニムやパンツに全て突っ込んで着ることって全く無いんですよね(笑)

ほぼオールシーズン活躍しそうです。

 

結局、返品はやめにしました。

ガンガン履こうと、早速今日から履いてます。

 

 

これで、やっといただいたおまけを食べることができます(笑)

グルカパンツは大人の着こなしにぴったり

 

※ 雑誌クロワッサンより転載

フリーアナウンサーの吉川美代子さんがsinmeのグルカパンツを履いています!

スタイリングは、スタイリストの重鎮 平澤雅佐恵さん

 

平澤雅佐恵さんによると

グルカパンツは一見難易度の高いアイテムだけど
股上が深くタックが多いので見た目のインパクトが強く

マニッシュなパンツには、柔らかい素材で少し甘めのブラウスを

合わせると素敵とのことです。

 

こうして見ると、普通のチノパンよりずっとおしゃれ度が高いですよね。

 

「追記:その後」

 

結局返品することなく、履くことを選んだのですが

 

後ろがポコっとすることとは違う問題が出てきました。

 

それは「履くのがメンドくさい」こと(笑)

 

グルカパンツは、フロント部分がカマーバンドのようなデザインになっていて

2本のベルトを横のボタンに留めるデザインです。

 

これがデザイン的にしゃれてはいるのですが

履くのがとてもメンドくさい・・・。

そしてデザイン的に上に着るものを、パンツにインしなければ意味がありません。

 

そうすると、もともとピッタリのデザインのため

洋服を突っ込むとギュウギュウに(笑)

 

次第に履くことはなくなってしまいました^^;

 

そうして

私は気づいたのです。

最初にちょっと疑問に思ったときは、買っちゃいけないんだと。

 

その疑問が払拭されることはまず無いと。。。。

 

たぶん、トータルで5回くらいしか履かなかったと思います(泣)

 

この教訓が生かされたかというと、そうでも無いのでした。