PR

マスクがファッションブランドから続々発売中!間違えて買ったもの

スポンサーリンク
NORCマスク 未分類
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

マスクの日々はまだまだ続きそうですね・・・。

昨日は美容室だったので、ひさしぶりに不織布マスクをつけて行ったら、やっぱり今朝起きたら顔にブツブツができております^^;

 

美容師さんに褒められたセルフ白髪染めカラートリートメント!
今日は美容室に行ってきました!今通っている美容室は、カラーが得意な美容師さんが居てとても丁寧に色の好みや入りかたを相談し、アレルギーが起こらないように細心のチェックをしてくれます。なので、事前によーく髪の状態をチェックしてくれるのですが、毎...

 

スポンサーリンク

伊勢丹でマスクイベントをやっていた!

なんとなく、伊勢丹のオンラインサイトを見てたら、伊勢丹オンラインにNORCの取り扱いもあることを知りました!!

 

最近ノークの洋服に関心があるので、じっくり眺めていたら・・・

なんと、ノークのマスクも販売されていたのです。

過去形です。。。

 

すでに完売だったのです。

 

このマスクがかっこいいんですよーーー。

NORCのマスク

NORCマスク

画像お借りしています。  STAY SAFEの文字が入っています。

 

綿100%というのもいいなぁ。

 

さらに、オンラインショップの特設コーナーをみていると

↓  ↓  ↓

【三越伊勢丹】#みんなでマスク>>> 

 

いろんなファッションブランドがマスクを販売していたんですよーーー。

SCYEとかザ・リラクス、ミナペルホネンのものもありました。

どれもこれも素敵です。

 

でもって、ほとんど完売。 で、再販しないブランド多し(泣)

気づくの遅すぎました。

 

まだまだマスクは必要ですから、ぜひ再販してほしいですね。

 

ノークのワンピ、生地が良くてとても気に入ってます

NORCノークのワンピで思わぬ誤算!ハッピープラスストアの交換はスムーズ
先日注文して、待ちに待ったノークのワンピが先ほど届きました♪ワクワクしながら、開けてみました。カラーはグリーンごくシンプルなTシャツワンピです。色の感じは良いし、素材ですよ素材!しっかりとした地厚の生地で、ペラっとしていない荷物を受け取った...

 

ハッピープラスストアのマスク

私がよく見るハッピープラスストア(元フラッグショップ)にも、ファッションブランドのマスクが増えてきました。

アダムエロペのものはケース付き


ADAM ET ROPE’ マスク メッシュケース付き

 

suadeoスアデオの冷感タイプ


suadeo 【接触冷感】洗えるマスク

 

スアデオの和紙で作られたマスク
和紙だけど洗濯機OKで、なんと100回洗っても大丈夫そうです

suadeo 【MADE IN JAPAN 佐藤繊維】洗える抗菌和紙ニットマスク

 

現在品切れですが、こちらも良いなぁ

入荷お知らせ希望をお願いしています^^

ユナイテッドアローズ

<UNITED ARROWS>ウォッシャブル マスク

 

鎌倉シャツのマスクが届いた!もったいなくて使いにくい^^;
もう、ほとんど忘れていたんです。鎌倉シャツのマスクのことを・・・。時々思い出して「まだ届いてないなぁ」「このままキャンセルになってもまぁ良いや」なんて思っていました^^;そうしたら昨日突然、鎌倉シャツさんから発送しますのメールが届いてさきほ...

 

マツキヨのマスクが人気

マツキヨのマスクの評判が良いと、出がけでバタバタしている時にササっと読んだブログで知りました。

 

なんでも、薄くて軽くてつけ心地が良いらしい。

しかも日本製です。

 

で、早速買ってみたのです。

マツキヨマスク

とっても薄くて軽い、前に買ったパステルマスクの半分以下の薄さです。

涼しいマスクを求めて!パステルマスクはアソートタイプあり
近くのダイエーに出かけたら、マスクが売られていて、そこに人だかりができていました。洗えるタイプの3Dマスクで、カラーがキレイ夫がこの色が良いというので買ったのがこちら パステルマスクというマスクです。ありそうでなかった、グレージュとブルーの...

 

でも、着けようとしたら匂いがスゴい! とにかくものすごい。

 

シンナーのような匂いなんですよー。

 

これは着けれないわと、洗ったらすぐに匂いは消えたけど

「これ、ほんとうに日本製なの??」と思って、袋を見たら

中国製でした^^

日本製ではなく、日本規格とあります(笑)

しかも、マツキヨオリジナルと紹介されていたマスクとは全く違うものでした^^;

 

マツキヨのマスク売り場にあったというだけで、オリジナル商品と勘違い(笑)

 

ちなみに、マツキヨオリジナルで評判の良いマスクは「るるる」という可愛いネーミングのもので、カラーも何色かあるようです。

フィルターポケットもついた2重構造で、国内生産、3D立体設計です。

うちの近所のマツキヨでは販売されていなくて残念です^^;

 

私が間違えて買ったマスクは、白と、薄いグレーがありました。

3枚で598円だったかな?

薄くて立体型でつけ心地はまぁまぁですが、極薄のため呼吸をするとペコっとへこみます(笑)

 

生地が程よく肌荒れもしないのは水着マスクですが、立体設計じゃないので密着するため

メガネが曇るのです。

マスク数種類使ってみて分かったこと!一番使いやすいのはどのマスク?
大嫌いなマスク生活が始まって早数ヶ月。マスク初心者があれこれ使ってみました。私なりに使ってみて気づいたマスクの感想です^^使い捨て不織布マスク使い捨てマスクは、マスクを使うことになって最初に使ったものです。デザイン的には私は一番好きです。が...

 

 

もう、マスクは長期戦

いろんなマスクを使って楽しまないとやってられません^^

 

最初のうちは「マスクは白だ!」と思っていたし

「黒は若い子のものだよね」と思っていたのに・・・

 

今は、黒とか着けたくなる(笑)

慣れって怖いわ〜^^