PR

【ヒロコハヤシ 】ステキな座談会と使ってみたいバッグ!

スポンサーリンク
ヒロコハヤシ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 

わたし、実は先月「ヒロコハヤシ財布部の座談会」に出席してきたんです。

 

インスタで募集されていて、ダメ元で応募してみたら見事当選!💕

 

それはそれは楽しい時間を過ごさせていただきました。

 

参加者の方とのお話はもちろん、スタッフさんとたっぷりお話できて、開発秘話のようなお話を聞いたり、商品もどんどん触らせていただいて。

夢のような時間でした💕

 

その時のお土産をご覧ください。

 

なんとクロウタドリのクッキーです!!

 

周りの白いメレンゲは、レモン風味でこれがめちゃくちゃおいしいんです。

クッキーは、ふすまが入っているのかな?

ザクザクとしたかみごたえのある大人味。

 

あとから、「赤ワインに合ったかも〜」と気づいたときには全部食べていました。笑

 

 

座談会に話をもどしますが、参加者はみなさんもちろんヒロコハヤシ の大ファン。

 

愛用するヒロコハヤシ を持参するのですが、他のみなさんのコレクションが素晴らしすぎて・・・。

 

中には、長財布にチェーンをつけてカスタムされている方もいらっしゃいました。

「良いなぁ〜」

うっとりです💕

 

その後、チェーン付き長財布が発売されてびっくり!

わたしは、迷うことなく購入しました。

https://around50beauty.com/ヒロコハヤシ/post-10199

 

 

みなさんおっしゃっていたのが「ヒロコハヤシ は工芸品のようなもの」と。

 

眺めているだけでも嬉しいと。

 

 

わたしはこれまで、どこか実用性を重視しているところがあって、

同じタイプは2個買わないようにしていたんです。

 

今にして思うと、そのこだわりはなんだろう???笑

 

好きなもの、好きなデザインに出会ったら買わないと、同じものが作られるとは限らないのが

ヒロコハヤシの魅力でもあるんですよね。

 

もう手に入らないHIROKOHAYASHIのお財布やバッグを、みなさんとても大切にしていらっしゃいました。

 

 

楽しかったなぁ〜。

 

次はどれを買おうか、毎日考えてます。

 

今までバッグにはあまり興味がなかったのだけど、バッグを持っている人が多く(複数持ち)、その唯一無二のデザインに開眼しました。笑

 

新作のこのバッグが気になっているところです。

 

 

PIGROピーグロという名前のバッグ

サイズは2種類

こちらは小さめの方

 

 

PIGRO(ピーグロ)ハンドバッグM>>>

 

トートバッグのように使えるバッグだと思います。

大人になると、帆布素材のトートがなんか似合わなくなっちゃって・・・。

だけどトートはポンポンものを入れることができてとても便利。

 

ヒロコハヤシ の良さってデザインの良さだけじゃなく、使い勝手の良さ。

このピーグロも、内側に2個ポケットが付いています。

そして巾着が内側に付いているので、中身が丸見えにならないのです。

 

ショップで実際に見てきたのですが、持つととても軽いです。

Mサイズは思っていたより大きさもあって、使いやすそうです。

 

バッグは肩にかけたいわたし。

できれば、ショルダーが欲しいところだけど・・・。

とちょっと迷い中。

 

大きめサイズも大きすぎることなく、そして軽い。

 

 

PIGRO(ピーグロ)ハンドバッグL>>>

 

 

サイズでも迷います。笑