PR

[追記あり]ヒロコハヤシのミニモが届いた!念願の小さめお財布

スポンサーリンク
ヒロコハヤシ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

先日ワールドオンラインで購入した、ヒロコハヤシのお財布が届きました!

もう少し先になるかなぁと思っていたので、「え、もう?!」

と慌てる(笑)

 

スポンサーリンク

ミニモが届いた

 

いざ届いたミニモは予想以上の可愛さ♪

 

色はグレーという表記ですが、かなりメタリック感が強くシルバーと言って良いと思います。

 

ガンメタって感じで、皮自体がキラキラしています。

 

とくに上蓋部分の革は、他より滑らかで光沢感があります。

他の部分はかなりシボが入っていて、これがまたカッコ良い。

 

はっきり言って、予想以上のオシャレさでかなり気に入りました♪

 

ワールド オンラインストア>>>

 

 

 

 

ミニモの中身

 

中はこんな風

開くとパカっと開いて、小銭が入れやすい。

カード入れは、手前が3枚、裏側が2枚。

パタンと寝かせることができます。

 

カード入れは、2枚くらいは入りますが、あまり入れるとパンパンになりますね^^;

 

 

お札は半分に畳んでいれるのですが、

カード入れの裏側と、もう1箇所ありますが、

あとは小銭入れの部分に入れることもできます。

 

小銭入れ部分に入れたところ

 

 

わたしはどうしようかなぁと、いろいろ試しているところです。

 

今まで使っていたのは、長財布ミニ。

上が長財布ミニ

 

ミニと言っても容量はたっぷりで、このお財布の中には結構いろいろ入ってました^^;

銀行カードが2枚、ショッピングカードは1枚、図書館のカードに、健康保険証に免許に、

スーパーのカードにアトレカード。

 

お金も、キャッシュレスも使いつつ結構入れてしまうほうでして、

今、ミニモに移行するため中身を確認してみたら、86000円ありました。

 

8万円はちょっと多めかなと思うけど、いつも大体5万円くらいはお財布に入れてます。

持ちすぎだなぁ〜(笑)

 

キャッシュレスにしようと思いつつ、全然キャッシュレス化していない(笑)

 

財布を小さくするのを機会に、財布の中身をもっとスリム化しようと思います。

 

まず、カードは最低限。

アトレカードと、スーパー系と、銀行カードとクレカ1枚。

 

現金は3万円くらいにして、小銭は全て貯金箱。

 

これでちょっとやってみようと思います。

 

実際に小さいお財布でうまく回せていけるのかは、使ってみないことにはわかりません。

 

それで、やっぱり長財布が良いやと思ったら、

このミニモは旅行のときとか、小さめバッグで出かけたいとき専用になるかもしれません。

 

それもまた楽し。

 

お気に入りのヒロコハヤシ

手前は小銭入れです。

ミニモとあまり大きさが変わらないように見えるけど、

小銭入れはお札を3つ折りにしないと入りません。

 

でも、超シンプルで、意外と使いやすく持ち歩くことも多い財布です。

 

今日届いたばかりのミニモ

まだ、皮がかなり固めです。

少しずつ育てていけたらいいな。

ワールド オンラインストア>>>

 

 

「追記」ミニモの使い心地は

 

さっそく今日、買い物に行く際にミニモを持っていきました。

 

ほんとうなら、縁起の良い日に使い始めるのは良いのでしょうが、

私はせっかちなので待てません^^;

 

 

お買い物前にしょっちゅうお参りする近所の神社に行って、

お賽銭を新しいお財布から出しました。

(ご利益とか分からないけどなんとなくです^^)

 

で、気になる使い心地ですが、

 

まず、

ポケットの中に入れることができるのがとても良い

 

ほんとうにこのサイズって、コートやパーカー、フリース、

どのポケットにもすんなりと入ります。

 

近所への買い物って私は、エコバッグだけってこと多いのですが、

エコバッグってお財布が底に沈んでしまって出しにくいんですよね^^;

 

それがお財布にポケットを入れてると、ストレスになりません。

これは良い!

 

そしてお金を出したり閉まったりする使い勝手の方ですが、

今日は5回ほどお金の出し入れがありましたが、

全く問題なかったのです。

 

いや、もしかしたら、

長財布よりつかいやすいのかもしれません。

 

一万円札を出してお釣りを、数千円もらったときも、

トレイに置かれたお札を、トレイの上で半分に折ってそのまま入れることが出来ました。

 

また折っていることで、お札がくっついたりしていないので出しやすいということがわかりました。

 

 

正直使ってみるまでは、大丈夫かなぁ・・・

と不安だったのですが、

 

私はもう長財布には戻れないかも(笑)

 

いや、たぶんもう長財布は使いたいと思わないです。

 

ミニモ最高ー。

 

やっぱりヒロコハヤシのお財布はつかいやすいです。

 

 

雑誌エクラとのコラボ商品で、ハッピープラスストアでも販売されています

↓   ↓   ↓

ヒロコハヤシのマルチ財布ミニモとeclatの別注デザインが発売中!
ヒロコハヤシのマルチ財布という小ぶりのお財布シリーズから、別注デザインが発売されています。これがシンプルでカッコ良いです。HIROKOHAYASHI×エクラコラボ財布デザインは、ミニモという少し小ぶりのもの(わたしが今一番欲しいタイプ)お札...

 

写真で見るより実物のほうがキラキラ感があって、素敵ですよ♪