PR

おしゃれマスクと失敗マスク!マスク選びは難しい

スポンサーリンク
未分類
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

久々にマスクのお話しです^^

 

私が現在愛用しているマスクはGUのもの。

 

最初にネイビーを買って使いやすかったので、

次にベージュを買いました。

 

 

不織布のマスクは、気が向いた時や美容室に行く時くらいしか使っていません^^;

1日くらいならまだいいけど、2日も使うとやっぱりどうしても肌荒れするんですよ。

 

 

でも、guマスクも少々飽きてきてしまいました。

 

そこで、さっきポチっとしました。

 

まずはこのマスク

 

素材はメッシュで通気性がよく夏でも使えます。

去年の夏、マスクの蒸れがほんとイヤだったもので、

まずこの素材が気に入りました。

 

職人さんが1つずつ手作りで作り上げている日本製です。

 

そして何より、大好きなバイカラー^^

バイカラーのマスクってあまり無いんですよね。

 

数種類ある中から、私は白ベースに黒の縁取りにしました。

サイズは口コミを読んで、フリーサイズを選びました。

 

 

 

そして勢いにのって、もう一個

前からいいなぁと思っていたアンドマスクも買っちゃいました^^

私が買ったのはこちらの墨という色。

 

アンドマスクはファッショエディターの磯部安伽さんが

開発に携わったとあって、スタイリストさんやファッション業界の方に

人気のマスクです。

 

素材はシフォンジョーゼット

耳にかける部分はウレタンです。

 

このウレタン部分の強度がどれくらいなのかが、ちょっと心配だったのですが、

一度使ってみたいと思って買ってみました。

 

たくさん種類があるのも良いですよね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日本製 andMask(アンドマスク) レギュラー
価格:1980円(税込、送料別) (2021/4/14時点)

楽天で購入

 

 

でも、わたしは一番地味な(?)黒を選ぶという

 

黒なら、もしサイズが大きい場合

夫に着けさせることができますから〜 笑

 

 

久しぶり、ちょい高めのマスクを買いました。

早く届かないかなぁ。

 

・・・と書いていたら、

注文して1時間経ってないのに、アンドマスクのショップから

「発送しました」のメールが!

 

早っ! 明日には着くかなぁ?楽しみです^^

 

 

ところで、少し前に買ったマスクで大失敗をしています。

 

それはこちらのマスク

ファンケルの抗菌やさしいうるおいマスク

 

雑誌で紹介されていて、呼吸が楽で抗菌効果も高いとあったので、

すぐにネットで買ってみたのですが・・・

 

 

ものすごく厚いんですよ。

厚みがたっぷりあって、付けると顔にフィットしません。

とくに頬にあたる部分がフィットしなくて浮くので、隙間が空いてしまいます^^;

 

これじゃマスクつけてる意味が無いし、大きすぎて厚いもので、

巨大なマスクが顔に乗っかっている感じでした^^;

 

残念・・・。

 

マスクは実際につけてみないとわからないことが多く、結構賭けみたいな部分がありますよね。

 

今日注文した二枚のマスク、私の中ではかなり高額のマスクになるので、

大博打ですよ 笑

 

届くのが楽しみで、ちょっとドキドキです。