PR

【ショック】サンダルでまたも靴ずれ!結局買ったのはダンスコ

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

先日買ったサンダル、まずは慣らそうと近所を歩いた時、ちょっと危ないかな。

と思ったんです。

でも、旅行に履いて行ったら、ひどい靴ずれを起こしました!

ベルト部分が素足だと、どうしても靴ずれを起こします。

 

バンドエイドを貼って、持参した靴下を履いてその日は過ごしたけど、ホテルで足をみたらかなりすりむけていて、これがもう痛いのなんのって・・・。

 

甲が高いので、このタイプは無理なのかもしれません。泣

 

でも悪あがきで、こんなジェルクッションを買ってみたりして。

 

足の甲、靴ずれで検索したら出てきた商品。

ホテルでポチるくらい足が痛かった。 笑

 

しかし、足ジェルを貼って厚みが出たところに足入れすると、ちょうど傷に当たるんです。

 

治りが遅くて普通のバンドエイドじゃだめだってことで、ハイドロコロイドタイプのものを買いに薬局へ。

 

そうしたら、やはりサンダルを履いたお姉さんが同じコーナーで吟味をしていて、

あぁ、この方も靴ずれしているんだなぁと。

 

キズクイックは、お値段安めだけど、大きさがちょうどよく、貼ったらどんどんよくなってきました。

 

だけど、このサンダルを素足で履くのは難しいかも・・・。

というわけで、結局はスポーツサンダルを一足注文しました。

 

 

私の信頼のダンスコ のもので、ラケルという名前が付いています。

 

 

これだと甲のところにベルトが無いし、ベルト部分はマジックテープ。

 

 

斜めのベルトがしゃれている。

通常のダンスコ と違ってめちゃくちゃ軽い。

 

まだ外で履いてないので、ちょっと心配なのはバックベルト部分がくるぶしに当たったときどうなるかなぁということ。

 

そこで、先日買ったジェルクッションを貼ってみたら。

ベルトが足に密着しないので良い感じ!

 

すぐ剥がれてくるので、ジェルクッションは両面テープで貼り付けました。

 

スポーツサンダルだけど、ちょっと女性らしさもあるように思います。

キズやらバンドエイドやらで。お見苦しいのですが。笑

 

今度こそ履きまくるぞー。

 

【いざ履いてみたら】

あぁ、やっぱりダンスコ は良い。

インソールがね、土踏まずの辺りがフワッと盛り上がっているんですよ。

歩くとなんとも気持ちの良い刺激がある。

かなり柔らかいのだけど、フワフワしすぎない。

 

軽いし歩きやすいし買って良かったです。

すごい遠回りだったわーーー。笑

 

 

ダンスコ は足に合うし、他のタイプもとにかく歩きやすい。

 

手前はイングリッド、後ろはプロフェッショナル。

どちらもサイズは36だけど、ダンスコ は個体差があるらしく、イングリッドの方が小さめでちょうど良いです。

https://around50beauty.com/靴/post-8731

 

豹柄のプロフェッショナルはちょっと大きめだけど、超お気に入りです。

中にジェルタイプの小さなインソールを入れたので、大きめでも履きやすくなりました。

 

ただ、ダンスコ の問題は、そればっかり履いてしまうってこと。

 

友人にもダンスコ 良いよと勧めたら、友人も沼に陥ってしまい「4足続けて買っちゃったよ」って。笑

 

ちょっと重いのだけど、なぜか歩きやすいんです。

そして足をスッと入れれるタイプだから、楽なんです。

 

今回買ったサンダルはベルトがあるからスッと足を入れるとはいかないと思うけど。

 

なんか、すごく遠回りしてしまった。。。

 

シルバーのオデットエオディールのサンダルは、ベルトに一個穴をあけて靴下に合わせて履くつもりです。

軽いし歩きやすいので。

 

しかし、二足続けてしっぱいとはね〜。泣

 

https://around50beauty.com/靴/post-9508

 

いい加減、失敗しない女になりたいです。