PR

【日傘】今年は白が欲しい!最終的に選んだもの

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

暑いですねー。

やっと7月に入ったばかりだというのに、酷暑。

今年は日傘を買い換えたいと思っていたのですが、のんびり構えていたらもう日傘がないとどこにも行けません。

 

私が数年使っているのは、紺色の日傘。

芦屋ロサブランのものです。

かなり気に入って買ったのですが、この紺色が今はすごく暑苦しく感じてしまうのです。

 

というのは、私の洋服のほとんどが黒だからなんですけどね。

ちなみに買った当時は、黒はほとんど着ていなかったのです。(愛犬の毛がつくので黒はタブーだった)

 

代わりに欲しいなぁと思ったのは「白」

白か、グレージュっぽい色が良いかなぁなんて思っていて、候補をいくつか探しました。

 

 

CINQサンクの日傘

 

 

小ぶりで(これも条件のひとつ)、晴雨兼用です。

素材は布(綿)っていうのが気になるのだけど、デザインと大きさはすごく好き。

 

どうなのかなぁ綿の傘って、と思っていたとき、他のブランドの綿の傘を持つとちょっと重かったんですよね。

重さも重要。

 

日傘 白

で探していたら、トラディショナルウェザーウェアの傘がヒットしました。

 

ドット柄です!

Traditional Weatherwear UMBRELLA BAMBOO>>>

 

この傘は雨傘なんだけどUV加工がされているんです。

持ち手と骨の感じとか素敵だなぁ。

でも、自分が水玉似合うのか?と考えたら、かなり疑問。笑

ドット柄大好きなんですけどね。

 

 

これくらいシンプルなのが好み!

アシーナニューヨークのものです。

 

 

Athena New York Goldie 折りたたみ傘(晴雨兼用) (オフ×シルバー, F) アシーナ ニューヨーク >>>

 

潔い真っ白。持ち手も素敵。

ただ、この傘は折り畳みタイプです。

 

私日傘を折りたたむことってほとんど無いんですよ。 畳むのめんどくさいし。

 

やっぱりシンプルが1番かなぁ。

ということで、最後は結局サンバリア100と芦屋ロサブランに。笑

 

芦屋ロサブランは今使っているものですが、ショートタイプもあるんですよね・

しかし、白が無かった・・・。

 

1番近い色でこのベージュかな。

 

しかし、ダンガリー素材はちょっと違うかなぁ。。。

 

 

サンバリアはどうかな?

白のショートサイズがありました。

サンバリア100>>>

 

持ち手がちょっと独特なものだけど、もう探し疲れてしまって。笑

昨日注文したので、来週中には届くかな?

 

こちらは以前使っていたサンバリア100

スモーキーなピンクです。

もう、新しい日傘でも無いと出かける気がしません。笑

 

 

スポンサーリンク
シェアする