ここに自動広告コード VASIC「ループミニミニ」徹底レビュー!10周年限定バッグの魅力:追記あり!

VASIC「ループミニミニ」徹底レビュー!10周年限定バッグの魅力:追記あり!

※ プロモーション広告を利用しています。

VASICヴァジックのポップアップストア限定バッグループミニミニを雑誌で見て「これ欲しい!」

と久しぶりに思いました。

実はこれまでヴァジックのバッグは、あまり好きなデザインがありませんでした。

ヴァジックを代表するデザインで人気のボンドは、アイコン的な結び目のデザインが大きくて気になる・・・。

でも、革の質とか価格が良心的で気になるブランドでした。

(今のハイブランドバッグのお値段高すぎ)

早速銀座シックスのポップアップストアで購入した、私のアツい徹底レビューです。

※ ループミニミニのデザインが大きめになった、Loopトートバッグがエルショップで発売されてます。

最後に追記で写真もあるのでよかったら見てみてください。
【ELLE SHOP】VASIC(ヴァジック)

ロゴが小さくて可愛い。

VASICの10周年限定バッグ「ループミニミニ」とは?

  • VASIC(ヴァジック)は2015年の誕生以来、シンプルで洗練されたデザインと機能性で多くのファンを獲得してきた人気ブランド

  • 2025年、ブランド10周年を記念して限定発売された「Loop Mini Mini(ループミニミニ)」は、クラシカルな手提げバッグをベースにした新作

  • お値段は30000円(税込33000円)
  • 本記事では、バッグの特徴や魅力、実際の使い勝手や気になる点などもご紹介(あくまで私の主観です)

ループミニミニの特徴

  • 「ループミニミニ」は軽量で物の出し入れがしやすく、内側には便利なポケット付き

内側に1個ポケットがあります。

ポケットにファスナーなどは無く、ごくシンプルなものです。

  • 付属ストラップでショルダーバッグとしても使える2WAY仕様。

ストラップはバッグの内側に取り付けることができます。

なんですが、このストラップ、ベルトのような穴がありません。

つまりどこでも好きな長さにすることができます!

これ実はとても便利です。

穴付きのものって意外と長さの制限があって、使いにくいのです。

「もうちょっと長くしたい」「ちょっと長すぎるんだけど」ってショルダーバッグあるあるです。

でも穴付きじゃないとどこでもスキなところで合わせることができます。

そして穴がないと、跡もつきにくいです♪

  • 無駄のない静謐なビジュアルが特徴。チャームを重ね付けして個性をプラスできるのも魅力

とことん余分なものを削ぎ落としたようなデザインです。

持ち手が細く少し長めのデザイン。

春夏だったら肩にギリかけられる長さで、この長さがなんとも良いです。

このスッキリデザイン、シンプルだけどVASICにはチャームがいろいろ売られているので自分でカスタマイズして楽しむことができます。

 カラーバリエーション

カラーはいろいろあるようですが、その時によって販売されている色は違います。

私が行った銀座シックスのポップアップでは、黒、グレージュ、オフホワイト、キャメルカラーと、銀座シックス限定の配色カラーがありました。

それがこちら

この投稿をInstagramで見る

VASIC JAPAN(@vasic_japan)がシェアした投稿

  • 10周年限定モデルとして、ポップアップイベントや一部店舗のみで販売されている

このバッグ、公式オンラインサイトでは販売されてません。

また代引きや地方発送などもやってません。

あくまでポップアップストアのみの販売です。

今後は定番商品になる可能性もあるかもしれませんが、現段階では未定とのこと。

  • 購入特典としてノベルティのキーホルダーがもらえる

こんなキーホルダーがノベルティとしていただけました。

アルファベットは選ぶ事もできましたよ。

ちょっと私には可愛すぎるかなぁ〜。笑

実際の使い心地レビュー

  • シーンレスに使えるミニマルなデザインが魅力。

ごくシンプルなバッグなのでシーンを選ばないと思います。

飾りもついていないので、フォーマルシーンでも使いやすいかなぁ。

  • 必要最低限の荷物がしっかり入る絶妙なサイズ感(縦19×横20×マチ10cm)

決して大きくはないです。

しかし、オープンタイプなのでものは入れやすいのです。

例えば傘。

モンベルの日傘はちょこっと頭は出ますが入ります。

500mlのペットボトルも同じく頭がでます。

わたしはそれほど気にならないです。

  • シンプルだからこそ、チャームで自分らしくカスタマイズして楽しめる

VASICはチャームが豊富です。

また今回のポップアップでしか買えないキーホルダーなどもありました。

私はシンプルに持ちたいので、何もつけずに持ちますが、チャームで楽しみやすいデザインです。

実は少し前に、ファスナー付きのバッグを買ったのです。

ずっと前から欲しくて、限定で発売されて即買ったものです。

しかし、ずぼらな私にはファスナーの開け閉めが面倒で・・・。

オープンタイプのバッグに慣れていると、ファスナー付きは案外使いにくいということがわかりました。

というわけで、これからはこのヴァジックのバッグがメインになることは間違いなし。

おすすめコーディネート&カスタマイズ例

  • カジュアルなデニムスタイルには、カラーで軽やかに。

銀座シックスのポップアップには無かったですが、雑誌Oggiにはピンクが紹介されていました。

かなり可愛いです♪

  • モノトーンコーデには黒やアイボリーでシックにまとめて。

  • チャームやイニシャルキーホルダーをプラスして、世界に一つだけのバッグに

持ち手の長さがわたし的にはツボ。

ショルダーを使わなくても、夏なら肩にかけることができます。

わたしは、ショルダーで斜めがけにするより手持ちか肩掛けの方が好きです。

ループミニミニのちょっと気になる点

底に底鋲がついていません。

なので床置きすると底が傷みやすいかもしれません。

直営店で買った場合は、有料で修理もしていただけるとのことですが、靴の修理屋さんなどでも修理してもらえるとのことです。

けっこう柔らかい革ですが、底板が入っていないので重さのあるものを入れると底がたわみます。

わたしはダンボールを切って、とりあえず底板にしてみました。

底板を入れるとたわみがなくなり、きれいな感じ。

入れないのとではかなり違いがあります。

※ 底板が別売りされていたとかなり後になってから知りました。

お値段¥3,960

ちょっと高めですね。ダンボールでいっか。笑

けっこう小ぶりなので荷物が多めのときは、サブバッグを持ったほうが良さそうです。

いまのところポップアップストアでしか買えないようです。

追記:2025年7月

ループミニミニより大きめサイズのLoopトートが新発売!

こちらはLoopトート

ELLEショップで販売されていました!

お値段はループミニミニよりは少しお高くなるけど、容量がたっぷり。

背面にも大きなポケットありとかなり使いやすそうです!

荷物多めの方やお仕事の時にも良さそう。

>>>【ELLE SHOP】VASIC(ヴァジック)

 まとめ

  • VASICの「ループミニミニ」は、トレンドに左右されず長く愛用できるデザインと、カスタマイズの楽しさを両立している。

  • 10周年限定の特別感もあり。

  • お値段もお手頃で買いやすく使いやすい。

関連コンテンツ

 



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする