PR

HERNOヘルノのダウン新作はエコファー!リアルファーに見える大人ダウン

コートアウター
記事内に広告が含まれています。

10月に入るとダウンがお店にならび、雑誌などにもダウンの情報が増えますよね。

 

わたしが最近見て、驚いたのは

HERNOヘルノのダウン

 

このダウン、エコファーダウンなんです。

 

しかもリアルファーにしか見えなくて、

わたしは店舗で見て触っていたけど、ずっと本物だと思ってました^^;

 

表側: ポリエステル100%

裏側: ナイロン100%

ダウン80%、フェザー20%(中綿)

 

ヘルノでエコファーを使い始めたのは昨年からで、

今年は毛足を短くしたミンク風のラグジュアリーなもの。

 

フードの代わりにボリューム感のあるスタンドカラーというのも新鮮です。

ダウンのフードってまず被らないし、けっこう重いですしね(笑)

 

ダブルジップで、下からも開くので軽やかに着れそうです。

 

 

ハッピープラスストアで販売されてました。


HERNO エコファーショート丈ダウン>>>

 

黒の方は、富岡佳子さんがチュールレースのスカートに合わせていてとても素敵でした。

 

 

わたしがショップで実際にみたのは、この色

 

実際にはもうちょっと明るかったような・・・

触ってみたらすべすべのふわふわで、ずっと本物かと思ってました^^

 


HERNO エコファーショート丈ダウン>>>

 

 

 

ダウンだけじゃなく、ヘルノではエコファーコートも販売していました。

 

 

こんなコンビタイプのものもありました。

 

 

 

 

今年はダウンを買う予定はないのですが、次買うならヘルノが良いかなぁと思っています。

 

あまりカジュアルすぎるのはちょっともう無理だとひしひし感じる(笑)

 

袖にワッペンが付いたのとか、もう新しく買うことはないでしょう。

 

 

でも、ウールリッチになると暑すぎる^^;

WOOLRICHウールリッチアークティックパーカーとカナダグースどっちがおすすめ?
シンプルでかつカジュアルな大人ダウンコートといえば、WOOLRICHウールリッチウールリッチの中でも定番はアークティックパーカーハリウッドセレブが数多く愛用していることからも注目された、リュクスなダウンコート。カナダグースとどちらが良いかも...

 

夫は寒い地方に出張が多かったときに買ったウールリッチを持っているのですが、

「暑くて電車に乗れない」と全く着ません。

 

もったいないですよねーーー。

 

でも、わたしもカナダグースを持っていたけど、

愛犬のお散歩以外ではほとんど着なく、その愛犬も亡くなってしまったので断捨離しました。

ブランディアの買取価格決定!カナダグースが予想以上の価格になりました
土曜に出した、ブランディアの買取りサービス日曜はお休みだったようで月曜日に査定結果が出ました!出したものはカナダグースダウンJ&Mデヴィットソンカーニバルドゥーズイエムクラスで買った、ムートンコートSINMEのグルカパンツなど全部でどれくら...

 

大人っぽくてワッペンが無くて、モンクレールのようにバカ高くないヘルノが一番ぴったりかなぁと。

 

暖冬が続いていて、ダウンは要らないという方もいますが、

寒がりなわたしには必需品です(笑)