PR

次に欲しいストールは「スピネン」カシミヤとカシミヤシルクのストール

スポンサーリンク
n100ストール ストール
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

今日は、けっこう寒くて久しぶりに長袖を着ました。

そして、クローゼットのストールを広げてチェック!

 

大好きな、大切なn100エヌワンハンドレッドのストールです。

n100ストール

n100というブランドはもう無いので、2度と買い足すことはできません^^;

 

しかし、n100のデザイナー大井さんが2019年からディレクターをつとめる

「ANNSPINNENスピネン」があります。

 

スピネンのストール

 

カシミヤ100%

幅65×長さ180cm

ANSPINNEN スーパーファインソフトカシミヤストール>>>

 

 

スピネンですが、国内でカシミヤ糸の紡績ができる、わずか3 社のうちの1社。

 

いまも手動で、丁寧に職人さんが一枚ずつ編んでいるんですって。

 

カラーが豊富なのも良いですね〜。

 

重さはたったの140g

 

n100のストールも、とっても薄くて軽いです。

 

グレーの方なんてとくに薄くて、広げると「羽衣みたいだなぁ」と思います^^

 

わたしは、しっかりした素材のストールが苦手です。

肩が凝っちゃってね^^;

 

あと、フリンジが付いたものも苦手。

 

となると、やっぱりカシミヤそれも薄く編んだものしか考えられないのです。

 

 

カシミヤ100の他に

シルクカシミヤのストールもありました。

 

カシミヤ50%、シルク50%

全長156×幅68cm

カラーは2色

 

とくにこのグレージュが良いなぁ

 

「スピネンシルクカシミヤストール」


ANSPINNEN シルクカシミヤストール>>>

 

 

スピネンの販売店

集英社のハッピープラスストアや、恵比寿のファーマーズテーブルなどで販売されています。

 

基本的にエヌワンハンドレッドと同じところで扱っているイメージです。

 

エヌワンハンドレッドが終了する直前は、なかなか手に入らなくて、

ファーマーズテーブルに行ったけど、やっぱり品切れだったことを思い出しました。

404 NOT FOUND | 50代アラカンひとつ手放してひとつ増やす

 

ネイビーを買ったら、グレーも欲しくなり

念願のn100カシミヤストールエクストララージを購入!カシミヤのお手入について聞いたこと
n100のストール2枚目を購入しました。今度はエクストララージストールレギュラーとエクストララージのサイズ感の違いとショップで伺ったお手入方法などご紹介します。2枚目のn100ストールはカシミヤエクストララージストールn100エヌワンハンド...

 

 

あと去年伊勢丹のイベントにも出店されていて、

そこには大井さんのお姿もありました。

 

色とりどりの美しいストールに引き寄せられそうになったのですが、

オープンしたばかりでミーティング中の様子。

 

他をちょっとうろついていたら、時々買うブランドのショップをのぞくと、

デザイナーさん本人が来ていて、うっかりと「以前買ったことがあるんですよー」

なんて調子よく言ってしまい。

 

逃げられなくなりました(笑)

 

なんか全然にあわないものを延々と試着をすすめられているうちに、

次の予定の時間に。。。

 

結局スピネンを手にすることができませんでした。

 

あれから、もう一年くらい経つんですよね。

 

秋はストールが欲しくなりますね^^