PR

100%遮光傘でコンパクト軽量タイプ!ヒートブロックの日傘が新発売

スポンサーリンク
紫外線対策
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

夏の紫外線対策に欠かせない日傘!

日傘で大切なのは遮光率

遮光率は100%のものが最強です!

 

100%遮光傘が気になっている方にオススメしたいのは

HEAT BLOCKヒートブロックの100%遮光傘です

 

HEAT BLOCK 100%遮光生地晴雨兼用傘

 

おすすめポイントは3つ「100%遮光」「軽い」「お手頃価格」

 

「100%遮光」

高遮光率なら良いかな?と思われがちですが

90%のものと、100%遮光のものとは全く違います。

例えば、

こちらは91%

かなり日差しが入っていますよね^^;

 

対するこちらは100%

真っ暗です!

 

やはり本気で紫外線対策をするなら100%が望ましいですよね

 

 

 

 

しかし、100%遮光の傘ってあまり売っておりません。

代表的なのは

サンバリア100と芦屋ロサブランですよね

 

私はどちらも使用した経験があります

左がロサブラン 右がサンバリア

(現在はロサブランのみ使ってます)

 

100%遮光は傘に入るとヒンヤリ感があるし

紫外線をしっかりカットできている安心感があります♪

 

ヒートブロックに話を戻しますね

 

おすすめポイント2つめは

「軽い」

ヒートブロックは重さがたったの108グラムしかありません

芦屋ロサブランは何グラムかと言いますと・・・

 

261グラムもあります。

つまり芦屋ロサブランの半分以下ってことです

これはスゴい

実は、ロサブランもサンバリア100も生地がかなり厚めです

折りたたむとき、ボタンを留めるのがとても大変なくらい^^;

 

生地が厚いということは、それだけ支える傘の骨もしっかりしていないといけないわけですよね

それでかなり重たくなってしまうんですよね

 

ヒートブロックは、薄くしなやかな生地の開発に成功したことで軽量化ができたそうです!

 

傘が重いのってけっこうなストレスです

日傘は夏場は毎日持ち歩くし、バッグに入れて歩くことも多いですから軽いのは嬉しい^^

スッキリスリムなデザインなので、バッグも嵩張らないでしょうね〜

 

そして3つめのオススメポイントは

「価格がお手頃」

日傘、とくに高遮光率のものはお値段が高めです。

 

私が使っていたサンバリアは12000円ちょっと

芦屋ロサブランは13000円程度だったと思います

 

気になるヒートブロックは・・といいますと

¥6,000+税

と重さと同様、他の100%遮光傘の半分です!

 

シンプルなデザインなので男性にも良いかも

晴雨兼用なので、夏に多いゲリラ豪雨にも安心です

 

カラーはシンプルな4色


HEAT BLOCK 100%遮光生地晴雨兼用傘>>>