ショルダーバッグ

VASIC「ループミニミニ」徹底レビュー!10周年限定バッグの魅力:追記あり!

VASICヴァジックのポップアップストア限定バッグループミニミニを雑誌で見て「これ欲しい!」と久しぶりに思いました。実はこれまでヴァジックのバッグは、あまり好きなデザインがありませんでした。ヴァジックを代表するデザインで人気のボンドは、アイ...
ヒロコハヤシ

ヒロコハヤシの三つ折り財布を購入!やっぱりヒロコ財布が好き

大好きなヒロコ ハヤシ(HIROKO HAYASHI)の財布。長年愛用してきましたが、今年ちょっと浮気してほかのブランドのフラグメントケースを使ってみたのです。しかし、どうにも使い勝手が悪くヒロコハヤシのお財布に買い替えることに。選んだのは...
ゆるミニマム暮らし

ミニマルを目指したけれど…ビーズクッションは無理だった話

スッキリした暮らしに振り切っていこうと決意したわたしまず、最初になんとかしようと思ったのは3人掛けの大きなソファです。ソファをなんとか処分し、その代わりにビーズクッションを導入し、スッキリと暮らすはずが、これが大失敗。我が家には、というかわ...
スポンサーリンク

今履いている夏のサンダル3足!失敗を繰り返し愛用ブランドに戻る

毎年サンダル選びに失敗してきました。読み返すと、まぁ見事に失敗だらけ。笑しかし、失敗を繰り返したおかげでやっと自分に合うサンダルをようやく見つけました。「かわいいのに痛い」「歩くとすぐ擦れる」痛みをこらえるのが無理で気づけば玄関の肥やしに…...
お気に入りのもの

【今年のベストバイ】上半期で買って一番よかった扇風機

今年の半分が過ぎましたが、上半期で買って良かったダントツ一位をご紹介します。それは扇風機メーカーはレコルト「コードレスサーキュレーション扇風機」です。見た目、機能、使いやすさのバランスがよく、扇風機の進化のすごさを実感ました。「買ってよかっ...
ゆるミニマム暮らし

50代これしか着ない!5枚リピしたブラキャミの話

わたしのブラキャミは、ブラデリスのみです。もうブラは一生着けないだろうなぁ。ブラトップに出会ったとき、そう思いました。ブラは肩が凝るし、締め付けがきつく、どのブラを買っても肩紐がずり落ちる。ユニクロのブラトップに出会ってこれらの悩みから解決...
ゆるミニマム暮らし

自治体の粗大ごみで家具処分!迷ったけどやってよかった

長年使い続けた家具を2点処分しました!壊れていないけど、まだ使える。しかもその家具は夫がデザインして、知人の会社に発注した造作家具。そういった思い入れもあり、捨てるタイミングがつかめずにいました。自分の着なくなった洋服を処分するのとは違い、...
ゆるミニマム暮らし

50代夏はこれで乗り切る!制服化したワンピは2着

洋服のバリエーション無し、ほぼ制服化で過ごしています。きっかけは昨冬に気に入ったトップスを色違いで、毎日ローテーションして過ごしたこと。以来制服化が大好きに。今回は夏のおでかけ制服をご紹介します。制服化のメリットデメリットメリット 洋服選び...
ショルダーバッグ

【追記あり】メゾンカナウ ラウンドボストンを実際に使ってみた感想

メゾンカナウのラウンドボストンバッグが届きました理想のバッグを求めて、数ヶ月探し続けてやっと注文したバッグ。ショップで何度も手にしたことはあったけど、実際に使ってみるまでは不安もありました。使いはじめて数ヶ月経ち、ちょっと気になるところを追...
ヒロコハヤシ

お財布ミニマム化フラグメントケースのその後・・・

最近キャッシュレス精算することも多いし、バッグが小さめなこともあるから、お財布小さくしよっかなぁ〜。と、少し前にフラグメントケースを買ってみました。(写真上のもの)かなり張り切って買ったのです。しかし、実をいうとこの1ヶ月ほどいやもっと前か...
スポンサーリンク