PR

HIROKOHAYASHIのお財布の選び方!動画がわかりやすい

スポンサーリンク
ヒロコハヤシ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

新年は新しいお財布を使いたい。

いや、もうずっと前から少し小さい財布にしたいって思っているんですけどね^^;

 

やっぱり欲しいのはヒロコハヤシのお財布。

 

特に欲しいのはマルチ財布という、少し小ぶりサイズのもの。

 

HIROKOHAYASHIは使ってきたものも多いけど、

マルチ財布は使ったことがないし、触ったこともない(笑)

 

どんな感じかなぁ〜、と思っていたら動画がありました!

 

そしてこれがとてもわかりやすい。

 

スポンサーリンク

マルチ財布ミニモ

 

 

カード入れ:5箇所

お札入れ:2箇所(二つ折り)

小銭入れ:1箇所

 

お札は半分に折っていれるのですが、2つ折りならそれほど手間じゃないし、

カード入れがこんなにあるとは思いませんでした。

 

お札も2箇所。

 

そして、ヒロコハヤシのお財布の特徴である、

パタンと倒して出し入れができるってところも良いです。

 

コートやジャケットのポケットに入るっていうサイズ感もいいですよね〜。

 

 

 

 

同じ小ぶりのお財布も、こちらだと全く雰囲気も使い勝手も変わります。

 

薄型二つ折り財布

 

 

すっきり薄型で美しいけど、カードとかいろいろ入れちゃう私にはちょっと容量不足でしょうか。

 

 

 

カルディナーレ シリーズは一度も使ったことがないのですが、

デザインはかなり好き。

グレーっていうのも素敵ですねぇ。

 

 

 

この動画シリーズ、素敵で全部見ちゃいました^^

 

私が一番使いやすいとおもっている

 

長財布ミニ

 

 

カード入れがジャバラなのがとっても私は気に入ってます。

 

 

わたしが今のところ来年の候補にしているのは、

雑誌エクラとコラボしたお財布

 

HIROKO HAYASHI×eclat マルチ財布「MINIMO」>>>

 

黒とグレーがあります。

 

自分でも意外なことに、お財布で黒ってほとんど記憶にない・・・。

 

あ、大昔使ってたプラダの財布が黒でした。

 

それか、やっぱり王道ジラソーレかなぁ。。。

 

他の種類も好きだけど、やっぱりジラソーレ好きなんですよね。

ジラソーレは劣化が少ないのもとても良いです。