ここに自動広告コード 大人がプチプラコーデで失敗しないコツとファストファッションの選び方

大人がプチプラコーデで失敗しないコツとファストファッションの選び方

※ プロモーション広告を利用しています。

「プチプラ」
流行りのデザインがお手頃価格で手にはいる便利さで大人気ですが、私たち50代がプチプラコーデをするにはちょっと注意が必要。
おばちゃんがイタくならないプチプラの取り入れ方を調べてみました。

「大人のプチプラコーデはハイとローの組み合わせで」

20代30代なら全身プチプラコーデも良いでしょうし
そこにバッグだけ頑張ってちょっと高めにした、なんて格好もあり。

でも、アラフィフがそれをやるのは高いバッグだけが目立ってしまうだけ。

と言って全身を高価なブランドもので固めたファッションは、もはや武装に近く
貫禄たっぷりで老けてみえます。

全身の中にほどほどのお値段(ハイ)とプチプラ(ロー)が混ざっているのが、大人がおしゃれに見えるプチプラファッション。

例:ジャケットとバッグが普通のお値段もので インナーのTシャツがプチプラ
コートがお気に入りブランド デニムはファストファッションといった感じ

「プチプラファストファッションでこんな買い方はダメ!」

「安いから」
「ほんとうは違う色が欲しいけど無いからいいや」
「着なくなったら部屋着に」

つい、こんな理由で安易にプチプラやファストファッションに手を伸ばしてしまいますが
いずれも「間に合わせ」や「とりあえず」で買っているだけ

そういう買い物って、絶対と言っていいほど着ません!
無理して数回着ても、結局は気に入ってないので手が伸びない。

結局はクローゼットの片隅に追いやられ、捨てるタイミングが来るまでずっとそのままに・・・。

プチプラも高価なブランドものを同じように厳選して選ぶ。

プロのスタイリストさんは、プチプラでもTシャツ1枚でも必ず試着し
パンツは全方向からチェックして、本当に似合っているか、本当に必要なのかをつぶさにチェックするそうです。

「プチプラアイテム50代はこう買う!」

やみくもに、Instagramで誰かが着ていたプチプラファッションを買いにいかない。

買っていいものを決めてしまう!

わたしはこんな風に決めてます

「私が買っていいプチプラ」
H&M・・・Tシャツやカットソー オーガニックコットンの肌触りが良いものも多い
ZARA・・・流行のアイテム(靴も含む) 個性的なものやレースを使ったものも得意
無印良品 ・・・ メリノウールのシンプルなセーター パジャマ(スリーパータイプが特に好き)
ユニクロ ・・・ 下着、ダウン

これ以外のものを買うと、私の場合100%失敗します^^;

経験によって学習しました。

ついでに

「これまで私が失敗したプチプラ」(笑)
ユニクロのイネスシリーズ
なぜかオシャレに見えない。

ザラのデニム
スリムデザインすぎたり、ストレッチが入っていたりと、おしゃれに見えるけど履きごこちが悪かった。

H&Mのワンピース類
丈が信じられないほど長かったり、素材がレーヨンだったりで一度洗ったらテロテロにのびてしまった。

無印良品のカットソー
かっちりした形が多いので、着ると老けてみえた。

「パーソナルスタイリスト流大人がプチプラファッションを買う時のコツ」

パーソナルスタイリストの政近順子さんのプチプラを選ぶコツが参考になります。

選んで良いのは2種類
・ベーシックカラーの定番
コーディネイトの主役級ではないけど、名脇役として着回しに便利
とくにポリエステル混紡のパンツは安く見えにくいので
試着してラインがきれいで縫製がよいものを選ぶ

・トレンドカラーの鮮やかな色でシンプルなデザイン
海外発のファストファッションは流行色がよく研究されているので
着るだけで着こなしの鮮度があがる

ただし柄やデザインに特徴があると、どこのものかわかりやすいのでシンプルなものを選ぶ

ブランドは1つか2つに絞る
ファストファッションのはしごはNG
どんどんプチプラがクローゼットに増え、安いものだけの組み合わせができてしまう。

政近さんは、H&Mが中心で、ザラやユニクロで買うことはほとんどないそうです。

関連コンテンツ

 



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする