ここに自動広告コード 夏の部屋着兼パジャマも制服化!今年は色違い3色新調

夏の部屋着兼パジャマも制服化!今年は色違い3色新調

※ プロモーション広告を利用しています。

夏の間、わたしは部屋着とパジャマを兼用にしています。

デザインは必ずワンピースと決めていて、気に入ったものを制服化してシーズン中毎日着続ける。

数年前からこのルーティンをしているけど、すこぶる快適で夏になるのが楽しみなほどです。

朝お風呂に入り(わが家はつねに朝風呂派)部屋着兼パジャマのワンピ(以下部屋着ワンピ)に着替えます。

日中出かける時は、サッと脱ぎ捨てて制服ワンピに着替えます。

外出から帰ったら再び、部屋着ワンピに着替えそのまま寝る。

朝起きてお風呂に入ったら、前日までのものから着替える。

ずっとこのサイクルです。

今年買い替えた部屋着ワンピ

去年愛用していた、部屋着ワンピは外出にも時々着ていました。

買ったのはGUで、着ている人けっこうよく見かけていてわたしもお気に入りでした。

黒とベージュと色違いで2枚買い、着まくっていたらさすがに劣化して今年は買い替えることに。

できれば外出時にも着れるものが欲しかったけど、今年のGUは外出には着れるけどパジャマには向かないものが多く断念。

ならばと、UNIQLOへ。

ユニクロで買うとしたら、これしか無いと即決したのは

半袖のシンプルなエアリズムのワンピです。

素材は綿70%にポリエステル30%

肌触りがサラッとしていて暑く無い。

洗濯しても乾きやすく、ポケットもついています。

襟もシンプルな丸首で着やすいです。

ただしシンプルすぎて、外出にはあまり向いてないので部屋着ワンピ専用です。

最初に買ったのはネイビーのMサイズ普通丈

この3色は、秋冬の制服カットソーとほぼ同じ。

大好きな色ばかりです。

ユニクロのものは素材感が以前と変わったりするので、まずは慎重に1枚から。

わたしは以前の半袖ワンピより、サラッとした感じが気に入りました。

というわけで追加。

次に買ったのは、オフホワイトのSサイズ、オンライン限定の長め丈

それほど背が高いわけじゃないけど、ワンピは長め丈が好きです。

長め丈がオンラインで1000円安くなるのを待って買いました。

(ユニクロのオンラインセールを細かくチェックしていた)

ほんとうはMサイズが欲しかったけど売り切れていたので、口コミを読んでSサイズに。

Sサイズでも細身すぎることもなくてホッ。

2枚でも回せるのですが、2枚だと毎日洗濯をしないとならないのがちょっとめんどうに。

というわけで、もう一枚追加。

今度はMサイズの長め丈です。

これで一安心。笑

毎日サラッと着心地のよい、部屋着ワンピを着て過ごし夜も寝ることができます。

ゴミ出しくらいはこのワンピで行きます。

その際は袖丈がちょっと長いので、袖を2回くらいロールアップ。

ベストとかジレがあれば、コンビニくらいは良いかなぁと思っているのですが、ジレもベストも処分してしまったので、今一枚も無いのでした。

あると便利なので、ときどき良いのが無いか探しているけど、なかなか見つかりません。

まぁ、いっか。

この夏は2泊程度の旅行を2回ほど予定しています。

この時にも部屋着ワンピは、必ず持っていくのです。

ホテルの浴衣や作務衣がどうしても苦手で、着たことがありません。

多少荷物が増えても、これだけは絶対に持っていかないと快適に過ごせないのはわかっているので。

晩御飯は普段の格好で行くけど、大浴場や朝ごはんは部屋着ワンピで行きます。

自宅で着る分にはポケットが無くてもいいのだけど、旅行時にはポケットがあるととても便利。

鍵を入れたり、お風呂上りに飲み物買うお金入れたり。

制服化するには、着心地が良く丈夫なことが必須なんですが、今年のユニクロワンピは大正解。

この夏も快適に過ごせてます♪

関連コンテンツ

 



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする