ゆるミニマム暮らし 毎年リピート!わたしの定番カットソーを今年も購入 急に涼しくなってきて、慌ててたった今長袖のカットソーを購入しました!わたしの定番ミズイロインドのパフスリーブロングTシャツです。昨年はネイビーと黒の2枚を制服化して着続けたので、色が褪せてしまい夏になる前に処分。新しいものを買おうということ... 2025.10.01 ゆるミニマム暮らしトップス私のファッション
ゆるミニマム暮らし 【捨て活】半年で手放した服リストと気づき|50代ゆるミニマリスト 2025年もあっという間に後半です。今年は捨て活を頑張っているのですが、この夏私が手放した洋服をまとめてみます。「ゆるミニマリスト」を目指しつつ、無理せず心地よい量に近づくための記録です。最近手放した洋服リストカットソー&夏用スカート・ミズ... 2025.09.09 50代日々のことゆるミニマム暮らし
ゆるミニマム暮らし 50代ゆるミニマリストの新スカートをレビュー! 50代ミニマルクローゼットに憧れる私が購入した新作のスカートが届きました。「ラクに着られてカジュアルだけどきれい見えするスカートが欲しい」と思って選んだスカートは、スウェット素材のマキシ丈スカートで、先月から予約をしやっと届きました。後ろに... 2025.09.08 ゆるミニマム暮らしスカートファッション
ゆるミニマム暮らし ミニマル派のスカート選び!クローゼットに残るお気に入り探し 洋服をミニマル化し、スカートは今2枚です。一時期はたったの1枚まで減らしましたが、先月1枚買い2枚になりました。そして今あらたに欲しいスカートが・・・。一度大胆に減らすと、買い物はなかなかに慎重になります。去年から愛用する1枚数枚持っていた... 2025.08.16 ゆるミニマム暮らしスカート
ゆるミニマム暮らし 喪服をついに手放し!手放すことへの葛藤からスッキリ クローゼットの端っこに陣取っている喪服を処分しました。「いざっていう時に慌てるのはいやだ」となかなか手放せずにいた一着です。喪服って、着る機会は少ないのに「持っているべきもの」という空気がどこかにありますよね。でも私は、その「べき」にずっと... 2025.08.07 50代日々のことゆるミニマム暮らし
お気に入りのもの ミニマム化お財布のその後とバッグの中身 お財布を小さな三つ折りタイプにして、2週間近くになります。これまで使ったことのない、ごく小さなお財布です。使ってみないことにはわからないですし、失敗しても仕方ないかと覚悟して購入しました。しかし、実際に使ってみると「快適」のひとこと。今のと... 2025.08.05 お気に入りのものゆるミニマム暮らしヒロコハヤシ
ゆるミニマム暮らし 夏の部屋着兼パジャマも制服化!今年は色違い3色新調 夏の間、わたしは部屋着とパジャマを兼用にしています。デザインは必ずワンピースと決めていて、気に入ったものを制服化してシーズン中毎日着続ける。数年前からこのルーティンをしているけど、すこぶる快適で夏になるのが楽しみなほどです。朝お風呂に入り(... 2025.07.29 お気に入りのものゆるミニマム暮らしファッション
お気に入りのもの ずぼらでも家事が楽しくなった洗剤2選! 日々の家事のめんどくささを少しでも解消したくて、つい洗剤をあれこれ買ってしまいます。失敗とまでは行かなくても、こんなものかって感じで使うものが多い中、最近使っているものは大ヒットなんです。食器用固形洗剤食器洗い洗剤は、3年くらい前から固形ひ... 2025.07.26 お気に入りのものゆるミニマム暮らし
ゆるミニマム暮らし ミニマルを目指したけれど…ビーズクッションは無理だった話 スッキリした暮らしに振り切っていこうと決意したわたしまず、最初になんとかしようと思ったのは3人掛けの大きなソファです。ソファをなんとか処分し、その代わりにビーズクッションを導入し、スッキリと暮らすはずが、これが大失敗。我が家には、というかわ... 2025.07.22 ゆるミニマム暮らし
ゆるミニマム暮らし 50代これしか着ない!5枚リピしたブラキャミの話 わたしのブラキャミは、ブラデリスのみです。もうブラは一生着けないだろうなぁ。ブラトップに出会ったとき、そう思いました。ブラは肩が凝るし、締め付けがきつく、どのブラを買っても肩紐がずり落ちる。ユニクロのブラトップに出会ってこれらの悩みから解決... 2025.07.16 お気に入りのものゆるミニマム暮らしインナー