ゆるミニマム暮らし

ゆるミニマム暮らし

バッグ選びで失敗し続けた私が気づいた3つのこと 〜ドミニック・ローホーに学ぶバッグの選び方〜

バッグ選びって難しい。断捨離生活を続けていて、実感したことのひとつです。じっくり考えずに気になったものをポンポン買っていたころはそんな風には思わなかったです。ですが、ほんとうに使いやすくて毎日持ちたくなって、デザインも素敵でお値段も手頃で・...
ゆるミニマム暮らし

手放したもの新しく買ったものキッチン編

ミニマリストに憧れるアラカンです。少し前に、手放した洋服をまとめました。その後もさらに手放しは継続中(加速するんですよね)ですがキッチンの手放しもたっぷりとやっておりまして、こちらはほぼ完成!なんと鍋フライパンはほぼ全取っ替えになりまして、...
ゆるミニマム暮らし

最近買ったもの手放したものファッション編

季節の変わり目は、手持ちの洋服を見直す時そして手放しの大チャンス。気に入っていたものも古くなってきたり急に着心地が悪く感じたり・・・。新たに買ったものと手放したものの記録です。カットソー2枚買った昨年から愛用しているミズイロインドのパフスリ...
スポンサーリンク
ゆるミニマム暮らし

【捨て活】気に入っていたバッグ2個を手放した理由!これからのバッグ選び

捨て活がかなり板についてきました。最初のころは手放すことがなかなかできなかったのですが、最近はスパッと「手放そう」と決意できるのです。あれこれ手放した中で、最近の目玉はバッグの手放しです。なんと今年買ったばかりのメゾンカナウとゴヤールバッグ...
ゆるミニマム暮らし

TICCAティッカ今年のコート新型も登場

TICCAティッカのコートがそろそろ出揃ってきています。定番的人気の大人コート今年はどんなのが販売されているのかまとめてみました。人気ナンバーワンのテントコートティッカと言えば・・・のテントコート\エルショップはカラーが揃っています/TIC...
ゆるミニマム暮らし

毎年リピート!わたしの定番カットソーを今年も購入

急に涼しくなってきて、慌ててたった今長袖のカットソーを購入しました!わたしの定番ミズイロインドのパフスリーブロングTシャツです。昨年はネイビーと黒の2枚を制服化して着続けたので、色が褪せてしまい夏になる前に処分。新しいものを買おうということ...
ゆるミニマム暮らし

【捨て活】半年で手放した服リストと気づき|50代ゆるミニマリスト

2025年もあっという間に後半です。今年は捨て活を頑張っているのですが、この夏私が手放した洋服をまとめてみます。「ゆるミニマリスト」を目指しつつ、無理せず心地よい量に近づくための記録です。最近手放した洋服リストカットソー&夏用スカート・ミズ...
ゆるミニマム暮らし

50代ゆるミニマリストの新スカートをレビュー!

50代ミニマルクローゼットに憧れる私が購入した新作のスカートが届きました。「ラクに着られてカジュアルだけどきれい見えするスカートが欲しい」と思って選んだスカートは、スウェット素材のマキシ丈スカートで、先月から予約をしやっと届きました。後ろに...
ゆるミニマム暮らし

ミニマル派のスカート選び!クローゼットに残るお気に入り探し

洋服をミニマル化し、スカートは今2枚です。一時期はたったの1枚まで減らしましたが、先月1枚買い2枚になりました。そして今あらたに欲しいスカートが・・・。一度大胆に減らすと、買い物はなかなかに慎重になります。去年から愛用する1枚数枚持っていた...
ゆるミニマム暮らし

喪服をついに手放し!手放すことへの葛藤からスッキリ

クローゼットの端っこに陣取っている喪服を処分しました。「いざっていう時に慌てるのはいやだ」となかなか手放せずにいた一着です。喪服って、着る機会は少ないのに「持っているべきもの」という空気がどこかにありますよね。でも私は、その「べき」にずっと...
スポンサーリンク